新入荷 再入荷

全ての <大江戸唐木箸>▼食洗一刀彫 黒檀《食洗機対応》 (◆1膳 大サイズ:23.5cm) タイムセール

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1853円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :430413042
中古 :430413042-1
メーカー 70821e005e9f4b 発売日 2025-04-02 18:29 定価 1950円
カテゴリ

全ての <大江戸唐木箸>▼食洗一刀彫 黒檀《食洗機対応》 (◆1膳 大サイズ:23.5cm) タイムセール

日本産 白米 5kg鹿児島県コシヒカリ
トラスコ中山/TRUSCO 安心クッション L字型 小 10本入り 木目(4156781) T10AC-94 [その他]
  • 表示価格-1膳(簡易包装)の単価です。 ◆夫婦箸でお買い求めの際は、1膳づつサイズを選びショッピングカートへお入れ下さい。
  • 箸タイプ: 天丸削出銘木箸 □材質: 縞黒檀(天然木) □耐久性: 高耐久/食器洗浄機対応 ◇持ち手の太さ: 標準値 最大直径<大サイズ9.5mm/中サイズ9.0mm> ◇重量感: やや重い 目安重量<大サイズ21g/中サイズ20g> ◆通常はお箸一膳単位で(±5g)程度誤差があり、重量につきましては、あくまでお箸を比較する上での目安重量となりますのでご留意下さい。
  • 塗装: ポリエステル類 ◇箸の形状 <持ち手=全面変則削り出し> <箸先=丸/滑り止め加工> ■原産地呼称: 江戸唐木箸 ■原産地: 東京都近郊
  • ◆繰り返し食洗機での洗浄可能 実用性と耐久性を兼ね備えた木箸の王道削り箸。  どっしりと硬く丈夫な縞黒檀(エボニー)を、唐木職人がランダムに削り出したお箸です。  食洗機使用の際の浸水を防ぐ為 箸頭を丸く、全体は重厚なポリエステル塗装を施しています。  黒く光沢を放つ箸肌は厚い塗装の為 木肌のざらつきはなく、ランダムに削られた彫刻が 指なじみの良い握り心地。  箸先にかけては少しざらざらとした 弱めの滑り止め加工をかけ、洗浄時の効率と使用感の両立を図った実用性の高い一膳です。   ◇唐木箸は元来、装飾よりも機能と実用性を重視しており、木の素材感を生かしたシンプルな作りが特徴でもあります。
  • (拭き漆・蝋磨き部分のお手入れ) 拭き漆・蝋磨き部分につきましては、長期間繰り返しご使用しておりますと表面に艶や、油分が無くなって参ります。 オリーブオイル等を少量布につけて軽く拭くと、油分が木に浸透しまた艶がでて参りますので、その際は一度お試し下さい。 多少お手間はかかりますが、御自宅にて漆・蜜蝋(カルナバ蝋)等で拭き直しをされるのもお勧めです。 ◆漆器製品が苦手なのは(高温・乾燥・直射日光)となりますので、食器洗浄機・食器乾燥機・電子レンジのご使用はお避け下さい。


■大江戸唐木箸は、近年 材木の伐採・輸出禁止などで流通のしずらくなった、良質な縞黒檀(南洋柿の木)本紫檀(ローズウッド)の南洋材を主に、桜 桑 胡桃等の銘木を厳選使用したお箸となります。  丹念に拭き漆や蝋磨きを施し、銘木ならではの木肌の風合いを生かした箸造りが特徴的で、職人達の長年の経験から 箸先と手元は適度な太さへ調整、日々の食事に使い勝手の良い箸作りを目指す 銘木箸ブランドとなっています。  御自宅にて (日々繰り返す食事の時間を大切にしたい) そんな風に思われた際は、是非とも唐木箸をテーブル上に振舞って頂き、四季折々の美味しい料理に 舌鼓を打って頂ければ 嬉しい限りにございます。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です