管理番号 |
新品 :6588517736
中古 :6588517736-1 |
メーカー | 70cd9d074311 | 発売日 | 2025-04-07 02:17 | 定価 | 4649円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
グラジナ・バツェヴィチ: 管弦楽のための序曲/ヴィトルト・ルトスワフスキ: 交響曲 第3番/カロル・シマノフスキ: 交響的幻想曲《ロジェ王》
トマス・セナゴー、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団
1. グラジナ・バツェヴィチ(1909-1969): 管弦楽のための序曲
2. ヴィトルト・ルトスワフスキ(1913-1994): 交響曲 第3番
3. カロル・シマノフスキ(1882-1937)/イアン・ファリントン(1977-)編曲:
交響的幻想曲《ロジェ王》
ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団
トマス・セナゴー(指揮)
録音: 2024年2月17日、6月8日
グラスゴー・ロイヤル・コンサート・ホール(ライヴ)
収録時間: 60分
【20世紀ポーランドの重要作曲家たちによる管弦楽作品】
トマス・セナゴーと彼が音楽監督を務めるロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管による、20世紀ポーランドを代表する3人の作曲家の管弦楽作品集。バツェヴィチの「序曲」はナチス占領下の1943年、状況に抗うように書かれた作品。シマノフスキによる官能的なオペラ《ロジェ王》は英国の作曲家ファリントンによる新しい編曲で演奏され、後期ロマン派の響きに地中海とポーランドの要素を融合させています。ルトスワフスキの交響曲第3番は民族音楽と現代的な技法を取り入れて、ロマン派を超えてポーランド音楽を前進させた記念碑的作品。それぞれ独自の音楽言語を用いてポーランドの音楽的アイデンティティを再構築した重要作を、セナゴーが深い共感をもって描きあげています。