管理番号 |
新品 :6727691848
中古 :6727691848-1 |
メーカー | d991d91 | 発売日 | 2025-04-01 14:36 | 定価 | 2646円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
USでもOther Music Recording & Co.からリリースされた1stソロアルバム「幻とのつきあい方」から約2年半、坂本慎太郎の新作2ndソロ・アルバムが遂に完成しました。まさに世界が待ち望む新作の登場です。
幻とのつきあい方 (How To Live With A Phantom)」から約2年半、坂本慎太郎2ndアルバムの詳細が決定しました。 アルバムタイトルは、「ナマで踊ろう(Let's Dance Raw)」。全くトロピカルではないスチールギターが、底抜けに明るいバンジョーが、人類滅亡後の地球でむなしく鳴り響く。構想&妄想約2年、坂本作品史上最もシリアスで最もポップな、入魂のコンセプトアルバムが完成しました。
今回のレコーディングは、もはや坂本作品には欠かせないドラマーとなった菅沼雄太に加え、新たにベーシストとしてOOIOO等で活躍するAYAを迎え、トリオのバンド編成で入念なリハーサルを重ねた後に行われました。M-1のみ坂本がベースを弾いています。菅沼はドラムの他にパーカッションとコーラス、AYAはエレクトリック・ピアノとコーラスも担当しました。その他のゲストプレイヤーには、サックスとフルートに西内徹、ヴィブラホンに初山博、M-1のボーカルとコーラスに中村楓子、そしてエンジニアは中村宗一郎と、いずれも坂本作品ではおなじみのメンバーが強力サポートしています。
形態は初回盤/通常盤共にBONUS CDとして、アルバム収録曲の全インストヴァージョン10曲入りCDが付いた2枚組。
今年のRSDエクスクルーシヴ・リリースのメイヤー・ホーソンとのSplit7inchも好評の中、全世界注目の2014年大問題作です。
曲目
●DISC1 収録曲目
01. 未来の子守唄
02. スーパーカルト誕生
03. めちゃくちゃ悪い男
04. ナマで踊ろう
05. 義務のように
06. もうやめた
07. あなたもロボットになれる
08. やめられないなぜか
09. 好きではないけど懐かしい
10. この世はもっと素敵なはず
●DISC2
ディスク1のインストCD
元ゆらゆら帝国の坂本慎太郎によるセカンド・ソロ・アルバム。全くトロピカルではないスチール・ギターが、底抜けに明るいバンジョーが、人類滅亡後の地球でむなしく鳴り響く。前作『幻とのつきあい方』(2011年)リリース後、構想&妄想約2年、坂本作品史上最もシリアスで最もポップな入魂のコンセプト・アルバム。 (C)RS
■坂本慎太郎 Profile■ 1967年9月9日大阪生まれ。 1989年: ロックバンド、ゆらゆら帝国のボーカル&ギターとして活動を始める。21年間で、3本のカセットテープ、10枚のスタジオアルバム、1枚のスタジオミニアルバム、2枚のライヴアルバム、1枚のリミックスアルバム、2枚組のベストアルバムを発表。 2006年: アートワーク集「SHINTARO SAKAMOTO ARTWORKS 1994-2006」(小学館) 発表。 2010年: ゆらゆら帝国解散。解散後、2編のDVD BOXを発表。 2011年: salyu×salyu「s(o)un(d)beams」に3曲作詞で参加。自身のレーベル、zelone recordsにてソロ活動をスタート、1stソロアルバム「幻とのつきあい方」を発表。 2012年: 以前から交流のあるYO LA TENGOのジェームズ・マクニューのソロ・プロジェクト"DUMP"の"NYC Tonight“にREMIXで参加。 NYのOther MusicとFat Possum Recordsの新レーベル"Other Music Recording Co" から、「幻とのつきあい方」がUSリリース。 2013年: 1月11日シングル「まともがわからない」(「まほろ駅前番外地」のエンディング曲) と同ドラマ劇中音楽を手掛ける。「攻殻機動隊ARISE」エンディング曲や、冨田ラボのアルバム「Joyous」に作詞で参加。舞台「高校中パニック! 小激突! ! 」では作曲で参加。 2014年: Mayer Hawthorneとのスプリット7inch vinylを、4月19日の日本/US/EU/UKのRecord Store Dayにてエクスクルーシブ・リリース(zelone/Republic)。5月28日に2ndソロアルバムをリリース予定。